ペットの糞を処理する機械として販売されているワンニャクスルですが良いの、悪いの?と気になっていませんか?
犬や猫の糞などペットの糞をポンポンと都度捨てることができるということで、ペットのうんちのニオイが気になる人には、お家のペット臭を改善する機会になるかもしれません。
このページでは、ワンニャクスルについて購入を検討している人に向けて、情報をまとめてみました。
ワンニャクスルのメリットからデメリット、使用感などもわかるので、”買って後悔”することがなくなるでしょう。
1. ペットの糞処理機ワンニャクスル(OneNyaNAXLU)とは?
引用:makuake
公式ぺージ:ワンニャクスル
ワンニャクスルとは、乾燥させながら微生物の力を使ってペットの糞や生ごみを空気に分解してしまう機械です。
元々は、ハイブリッド式の生ごみ処理機「NAXLU(ナクスル)」として販売していたものを、新型として、ペットの糞処理機「OneNyaNAXLU(ワンニャクスル)」として販売しているようです。
「NAXLU(ナクスル)」は、家庭用の生ごみ処理機として大ヒットし、生ごみ処理機のカテゴリでAmazonレビューで最高の4.5を取っている商品です。
ワンニャクスルの口コミはどうなの?
インスタでは、ワンニャクスルを使ったという口コミはまだありませんでしたが、
Amazonでは1件だけ下記のようなレビューを見つけることができました。
引用:Amazon
詳しく調べてみましたが、販売を開始したのは、2023年8月頃ということなので、まだ使っている人は少ないのでしょう。
2. ペットの糞(うんち)を処理する方法
では、ワンちゃんや猫ちゃんの糞をどうやって処理するかというと、機械の中にはバイオ剤と呼ばれる土のようなものが入っており
バイオ剤に含まれる微生物の力で、ウンチが空気に分解されてしまいます。
さらに驚きなのは、ペットのうんちは、すでに動物の腸で消化された後なので分解しやすいとのことです。
3. ペットの糞処理機を利用するメリットまとめ
引用:onenyanaxlu
ワンニャクスルを使うことで具体的にどんなメリットがあるのでしょうか?ちなみに、ネット上で色々と調べてみましたが、ペットの糞が処理できる唯一の商品ということで、他には見当たりませんでした。順番に紹介していきます。
- お部屋からうんちのニオイがなくなる
- ゴミ出しが軽くなる
- トイレが詰まらなくなる
① お部屋からうんちのニオイがなくなる
犬や猫を飼っていると気になるのが、ゲージの中に落ちたうんちや、ゴミ箱に捨てたうんちの匂いですよね。
特に夏場はゴミ箱の蓋を開けた時のニオイはウッとなってしまうほど酷いです。
お部屋の中で飼っていても、うんちを見つけたらすぐにワンニャクスルの中にぽいっと入れるだけで、分解して、ニオイの処理もしてくれるのでとっても便利です。
② ゴミ出しが軽くなる
ゴミ出しが大変なのは、生ごみやうんちの水分が原因で重いことだったりします。特にゴミ出しの場所が遠いご家庭や、ゴミ出しの日数が限られているご家庭では重くて大変ですよね。
散歩帰りや、ゲージの中に落ちてるうんちも、ぽいっと捨てるだけで、なくなってしまうので、ゴミから水分が消えるため驚くほどゴミが軽くなってしまいます。
③ トイレが詰まらなくなる
猫や犬のうんちですが、条例によっては一般ごみと一緒にゴミ出しされることが禁止されていたり、逆にトイレに流すことが禁止されていたりと様々です。
そして、特に大変なのが猫のうんちをトイレに流すと、猫のうんちは水に溶けにくかったり、猫砂が混じってしまうことが原因で、トイレが詰まってしまった時です。
でも、ワンニャクスルがあればお部屋の中に置いてすぐに捨てられるので、トイレまで持っていく必要もなくてとっても便利です
4 . ワンニャクスル(OneNyaNAXLU)のデメリット2選
うんちやニオイで困ってるご家庭では大活躍しそうな商品であることはわかりましたが、逆にデメリットはあるのでしょうか?
- 高価
- 大きさ
1. 高価
最新式ということなのか、大きさなのか、税込は176,000円ということ。現在は税込159000円で購入できるということで少し値引きがあるものの、かなり高価です。
ワンニャクスルは元は、生ごみ処理機なので生ごみの処理もできてペットの糞も処理できるということなので、家で生ごみがたくさん出る場合にはいいかもしれませんね。
ちなみに、生ごみ処理機は地域の助成金があります。助成金を使うことで1〜10万円程度補助が受けられる可能性があるので、助成金の対象になるかどうか確認してみてください。
2. 大きさ
写真では少しわかりにくいものの、高さは約60cmほどあるということなので、大人の膝から太ももの高さくらいの大きさがあります。
生ごみ処理機として使う場合には、キッチンの冷蔵庫やゴミ箱などの横に置くことができればいいですが、スペースがないという人は、少し困ってしまうかもしれませんね。
逆にペットの糞処理機として使う場合には、リビングにも置き易いのでペットのゲージの横などには余裕を持っておくことができるでしょう。
ちなみに、ワンニャクスルは室内用ということで、雨晒しでなければ奥外にも設置ができるということなので、ベランダや庭などにもおくことができます。
5. ワンニャクスル(OneNyaNAXLU)のスペック
処理方式 | ハイブリッド方式 |
---|---|
最大処理容量 | 1.5~2.0kg/日 |
電源 | AC100V(50/60Hz) |
消費電力 | 60W |
定格電力 | 470W |
騒音レベル | 30db以下(17.3db~23.2db) |
商品サイズ | 幅39×奥行43×高さ59.4cm |
本体重量 | 18kg (バイオ材含む) |
機能 |
|
最後に
これまで、ワンニャクスルのメリットやデメリットなどについてまとめてきましたがいかがでしたでしょうか?
公式ぺージ:ワンニャクスル
ワンニャクスルは下記の人にはおすすめです。
- 「ペットのうんちのニオイが気になる人」
- 「ゴミ出しを軽くしたい人」
- 「生ごみ処理も同時にしたい人」
以上のメリットを参考にしながら、少々大きくても、高くても使ってみたいという人はぜひ試してみてはいかがでしょうか?
あなたの生活が少しでも快適になることを心から願っています。